なんと驚きのニュースです。
中国から台湾へ泳いで逃げたという男性がいるというのです。
えええーーーーーー
そんな事できますの????
しかし、いろいろ調べてみると意外な事が分かりました。
皆さんはご存知でした????
中国から台湾へ泳いだ男性のニュース
【決死の遠泳】中国本土の男性、自由を求めて7時間泳ぎ台湾上陸を試み逮捕!! https://t.co/d0vHdVlGu2
— edamame. - 世界のニュースがここにある。【公式】 (@edamame_news) August 17, 2020
7時間ほど泳ぎ続けたんだそうです。
中国の廈門市を出発したのが8月9日の午前3時。
台湾にたどり着いたのは・・・・
9日の朝9時ころ。
たどり着いたというよりは捕まったようです。
「海岸にあやしい物が浮いている」
という通報が寄せられたのです。
台湾の沿岸警備隊がこの男性を逮捕。
中国からの密入国!!!
って言う事なんですね。
せっかく泳いで渡ったのにぃ~。
この男性、7時間も泳ぐとは・・・・
アスリートなのか????
若い人かと思いきやなんとそうでもない。
45歳ですと!!!
持ち物はわずかな小銭と・・・
紙幣と腕時計、身分証明書だけ。
泳いで渡ろうって言うんですから持ち物は少なくて当然だわ。
しかし、いったい何のために???
この動機が・・・・
「中国の政治に耐えられまへんねん!
リスクはあるんやけど・・・・
はるかに自由な台湾に入れてくれへんやろか!!」
という事らしい(えせ関西弁に変換してみました)
もちろん・・・
今はコロナウイルス対策真っ最中。
この男性も例外ではありません。
まずは台湾にて2週間の隔離だそう。
その後、検察へ・・・・
どうなるんでしょうね。
さてこのニュースを最初聞いた時・・・・
あの広大な東シナ海を泳いで台湾本島へ泳ぐなんて!
と勝手におもっていました。
しかし真実は・・・・
男性が向かった場所は・・・
男性が向かったのは・・・・
台湾の金門県だったのです。
金門県とは・・・・
下の地図で言うと中国大陸のすぐそばの赤い色の島です。

台湾本島ではないのです。
やっぱり7時間で東シナ海をおよぐなんてあり得ないっすよね。
こう見ると・・・・
なんだ近いやんって思ってしまったのは私だけでしょうか。
それにしても・・・
中国人でさえ逃げたいと思うほど・・・
締め付けが厳しくなってるんでしょうか????
最近の中国もなんか独裁国家の色合いが濃くなってきているようで怖いですね。