新型コロナウイルス

台湾のコロナウイルス最新情報【2020年7月26日付】

コロナ対策の優等生である台湾。

日本では第2波?とも言うべき勢いで以前勢力を保っております。

台湾の最新のコロナウイルス患者数はどうなっているのか気になりますね。

では、ご一緒に調べてみましょう!!!

台湾のコロナウイルス最新情報【2020年7月26日付】

 

台湾の2020年7月24日付の資料では・・・

総感染者数は・・・・

458人!!!!

 

え????

458人って????

 

日本の一日の感染者数ってどのくらいでしたっけ??

2020年7月26日の感染者数が・・・

 

たった一日で・・・・

826人!!!

ですよ!!!

 

今の日本は1日で台湾の総患者数の2倍を叩き出しているのです。

 

しかも台湾の凄いところは・・・

458人の内訳。

そのうちの367人は海外で感染した人なのです。

つまり輸入症例であり、国内での感染じゃないんですよ!!!

すっごくないですか!

 

台湾ってめっちゃ安全!!!

 

新型コロナウイルスでの死亡者数もスゴイですよ。

どの位だと思います???

 

ちなみに日本での死亡数は・・・

2020年7月26日現在で・・・・

997人

 

では・・・・

台湾の死亡者数は・・・

なんと!!!

7人

なのです。

 

ええーーーーー!!!

少なくね~~~

超安全コロナ国家です!!

台湾の最近の感染例

 

2020年7月24日に新たな感染者が出ました。

その数は・・・・

3人!!!

 

この3人いずれともフィリピンから帰って来た方たち。

 

一人目は・・・

50代男性。

仕事で昨年11月からフィリピンに行っていたらしい。

ところが今月の13日から症状が出始めます。

せきが出たり、倦怠感があったり。

フィリピンで医療機関に受診します。

7月20日に帰国。

その際の検査ではコロナ陰性。

しかし、その後も激しい咳が続くために2度目の検査の結果は陽性だったのです。

 

2人目は・・・・

30代男性。

今年3月からフィリピンへ行って親族の元へ。

そして7月13日に台湾に戻ります。

自宅隔離中に症状が発覚。

自ら保健当局へ。

 

3人目は・・・

30代女性。

仕事で2020年1月にフィリピンへ。

7月14日に症状が発覚。

熱に味覚障害、嗅覚障害、下痢。

フィリピンでのウイルス検査を受けるも陰性。

7月22日に台湾帰国。

空港で症状を報告してありました。

 

どれもこれもフィリピンからの帰国者なのです。

台湾自体はウイルス的には超安全って感じですね。

だけど・・・

日本がこの状態ですから、台湾も日本人を受け入れてはくれそうもありません。

しばらくは、台湾旅行もお預けのままでしょうか・・・

早く元に戻って欲しいですね。

 

台湾のコロナウイルス関連はこちらもどうぞ

台湾のコロナウイルスはどうなってる?【2020年2月末情報】

【台湾のコロナウイルス対策から学ぶ】マスクの再利用方法を動画で

台湾のCAのコロナウイルス対策も凄くなってきた!完全防備です。

-新型コロナウイルス