台湾のコロナウイルス感染対策ビデオが公開されています。
各国に協力を惜しまない態度がとても好感が持てる内容です。
なんと日本語もありますので、ぜひご覧ください。
では、どうぞ。
台湾のコロナウイルス感染対策ビデオ
まずは、ご覧くださいな。
「最前線で戦うすべての英雄に捧げる」
というカッコいいスタート!!!
そうだよね。
みんなコロナと戦う英雄なんだよね。
新型コロナの感染拡大までは・・・・・
仕事量はそれほど多くなかったと述べるマスク製造業のお姉さん。
真剣に仕事に取り組む姿が確かに英雄。
旅行帰りなのかスーツケースの裏側まで念入りに消毒する防疫タクシーの運転手さん。
人にも外から消毒液をかけまくっていたのですね。
足の裏に至るまで・・・・
水際対策でここまでやるとはさすが台湾です。
病院のコロナ病棟で働く看護師さんの姿。
完全防備してます。
命がけで仕事しているのが伝わります。
マスクを作る仕事も誇りをもってやっておられます。
そのマスクが飛行機に乗って・・・・
世界中を守ったのです。
ありがたいなぁ。
国連総会へ向けて猛アピール!
このビデオが公開されたのには理由があります。
国連総会に向けてのアピールなんです。
これだけの成果をあげたのですから、台湾を国際社会の一員として受け入れるべきだという事ですね。
台湾は、実際のところマスクを5000万枚も世界80か国以上に届けているのです。
今回の国連総会の一般討論演説ではコロナ感染にどう対抗するかをテーマとするんですね。
なので、この動画は大きく意味のあるものなのです。
言語も・・・・
日本語だけじゃありません。
中国語はもちろん、英語も含めて10か国の言語での字幕版があるんですと。
昨年、台湾代表が48年ぶりに国連総会に出たのです。
今年も、存在感を出してくることでしょう。
心配なのは・・・・・・
ただひとつ・・・・・・・・
中国です。
現在も、なにかと台湾に脅しをかけております。
戦闘機をチラつかせていますし・・・・・・
さてさてこれに対して中国はどう対応するのでしょうね。