台湾のマンゴーかき氷シリーズです。
今回は、士林夜市でのおすすめのお店「辛發亭」です。
どんなかき氷があるんでしょうね。
どうぞご覧くださいませ。
士林夜市【辛發亭】のかき氷はどんなの?
こちらがマンゴーかき氷です。
正式名は・・・
新鮮芒果雪片
(フレッシュマンゴーふわふわミルクかき氷)
お値段100元ということですので・・・
めっさ安い!!
350円くらいで食べれるのですよ。
日本で食べたら1500円とかするのにね。
こりゃ士林夜市行ったら絶対行きたいお店です。
氷はミルク味ですので、ちょっと甘酸っぱいマンゴーと相性ピッタリ。
そしてこのミルク氷のふわふわ度もサイコー。
きめ細やかな氷なのです。
お口の中でサワー―っと溶けていくのがたまりません。
ただやっぱりマンゴーは夏季期間限定商品です。
毎年違うのでなるべくシーズンど真ん中6,7,8月頃に訪れたい。
そしてお次は・・・
抹茶紅豆雪片
(ふわふわ抹茶氷小豆のせかき氷)
凍らせた抹茶ミルクをふわふわに削ったかき氷。
そこに小豆が乗っかってまさに和風のかき氷が出来上がっております。
味も濃厚で美味しいです。
そして、このクオリティで75元というのがまた憎いね!!
さらに・・・
雪山蛻變
(ふわふわピーナッツ氷)
ミルクピーナッツバターの味です。
甘いのが好きな方にはたまりません。
値段は70元。
そして・・・
水蜜桃雪片
(ふわふわピーチかき氷)
乗っかってるのがピーチです。
80元で楽しめます。
台湾・士林夜市「辛發亭」のメニュー
だいたいの物が60元から70元で食べることができるというお得なお店。
量もそこそこあります。
本当は二人で1個で十分な所ですが・・・
なんとか二人で2個食べてみたい!!
時間をかけて頑張ってたべよう!!!
「辛發亭」お店の外観は?
1972年から始まったというお店。
試行錯誤の末にミルク氷を開発。
そして現在は数多のかき氷を提供するようになりました。
店内はベージュを中心としたカラーで落ち着いた雰囲気。
沢山の人が訪れてかき氷を楽しんでおります。
丹念にかき氷を作る姿は頼もしいですね。
これであのフワフワなかき氷が出来上がるのです。
最後に地図はこちら・・・・
住所は・・・
台北市士林区安平街1号
最寄り駅は・・・
MRT「劍潭」駅
駅の「出口1番」から出ましょう。
文林路をそのまま歩き、映画館(陽明戲院)の右手にある小さな道に入って行きます。
50mも歩くと左側にお店が出てきますよ。
営業時間は・・・
- 平日 15:00~24:00
- 土日 12:00~24:00(夏期は深夜1:00ごろ)