今回は台湾の松山空港そばにある撮影スポットをご紹介!!
ここなら飛行機の着陸する絶景ポイントでの撮影が可能ですよ。
いっぺん行ってみて!!
台湾松山空港の絶景着陸ポイント
とある夕方。
すでに人でいっぱいです。
みんなカメラを手に、思い思いのスタイルで・・・
仲良く二人で写真を確かめあうカップルやら・・・
望遠カメラを構えるオタクちゃんとか。
みんな様々。
良いですねぇ。
カメラ好きがこれだけ集まると!!
見ていると・・・
カメラ好きだけでもなさそう。
最近は「インスタ映え」なるものを求めて・・・
大勢の女子が押しかけているのです。
確かに、ここはインスタ映えするのです。
台湾の松山空港の着陸場面!
夕焼けがきれいな空です。
そこへ待つこと10分程度で・・・
1台の飛行機が見えてきました。
周りのみんなも静かになってきます。
集中集中。
あかりがまるでトンボの目のような感じ。
これが徐々に大きくなっていくのがはっきり分かります。
着陸用の足が出てきました。
ここからが一瞬なのです。
あっという間に頭上を越えていってしまうのですから。
そりゃ飛行機ですから。
早いのなんのって。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!――――――――
と思ったらもう終わりです。
やはり連写機能が必要だと。
あるいは高画質の動画撮影して後でいい所を写真化するかですかね。
これで、機長の顔まで写ってればホンモノなのでしょうけど。
そこまでは撮れません。
ズブの素人です。
勘弁してやってください。
皆さんもここでいい写真を撮ってくださいな。
松山空港絶景ポイントはここ
グーグルマップにて細かい住所を記しておきます。
なんせここは、ただの裏道みたいな場所。
特に目立つものもありません。
通ってるとやたら人がいるな~って感じの場所なんです。
車を停める場所もありません。
全て路駐になりますので、車で行かれる方は自己責任でお願いします。
実際のところ道の両脇にびっしりと車が停まっております。
通りにくいのなんの。
仕方ありません。
自分もその一人なのですから。
台湾松山空港の着陸ポイント【まとめ】
やはり夕方がいいんじゃないですか。
昼間は暑いし・・・
何も影になるようなものもありませんからね。
夕日になってくれれば飛行機も冴えますよね。
まん丸い月やら夕日やらをバックに撮ってみたいものですが・・・
果たしてそんな構図で撮れるかどうかはよく知りません。
今はiPhoneでも結構いい写真撮れますから。
皆さんも是非チャレンジしてみてくださいな。