グルメ

台湾のミシュラン・ビブグルマン【台北、台中】が発表されました!

2018年から始まった台湾でのミシュラン進出!

今年もまずビブグルマンからの発表です。

きっと★の付いた店も発表されることでしょう。

では、お知らせいたします。

台湾のミシュラン・ビブグルマン

ミシュランと言えば・・・

フランスのタイヤ会社ですね。

そもそもタイヤ会社がなんで料理の権威になっているのか????

って疑問もありますよね。

世界で初めてラジアルタイヤを世界に送り出したミシュラン。

今では、世界的なタイヤメーカーにのし上がっておりますが・・・・

1863年に創業の老舗中の老舗タイヤメーカーなのです。

はやくも1900年に車社会の到来を予想したミシュラン。

ドライブ用のガイドブックの出版もはじまります。

これがミシュランガイドの始まりなんですね。

長年ヨーロッパを中心とした展開だったのですが・・・

2005年に初めてニューヨーク版を発行。

2007年にはアジアで最初の東京版が発売する運びとなります。

台湾は2018年からスタート!!!

そして今年も!!!

2020年8月11日に・・・

ビブグルマン店舗75件を発表です。

ビブグルマンとは???

低価格の料金で高品質な料理を提供しているお店を言います。

ですから★こそは付いてませんが金額以上の値打ちがあると言って間違いないでしょう。

同じ料金で食べるならビブグルマンのお店で食べたいところです。

さて・・・・

今年の目玉は・・・

台中からもビブグルマンが選出された点!!!

台中から21件も選ばれています。

台北からは54件。

そしてやっぱり気になる・・・・

星の獲得店は8月24日に発表されるんです。

台北の新規ビブグルマン

  1. 泰姫(大安区)北インド料理
  2. 一甲子餐飲(万華区)焢肉飯(豚の角煮ご飯)
  3. 昶鴻麺点(同)
  4. 源芳刈包(同)
  5. 阿国切仔麵(中山区)麺店
  6. 陳董薬燉排骨(松山区)
  7. 吾旺再季(旧松青潤餅、中正区)

台中のビブグルマン

  1. 范記金之園(中区)草袋飯
  2. 富鼎旺(同)
  3. 富貴亭(同)
  4. 阿坤麺(同)
  5. 沁園春(同)
  6. 上海未名麺点(同)
  7. 東山棧(北屯区)
  8. 温叨(同)台湾料理
  9. 東方龍(南屯区)
  10. 三喜食堂(同)
  11. 台客焼肉粥(同)
  12. 滬舍餘味(同)
  13. 富状元豬脚(西区)
  14. 馨苑(同)
  15. gubami(同)牛肉麺
  16. 陸園(同)
  17. 京華煙雲(同)
  18. 淇里思(同)
  19. 新月梧桐(同)
  20. 尚牛二館(北区)
  21. 彭城堂(太平区)

去年の★3つ店舗とは?

ミシュランガイド台北2019によりますと・・・

昨年の三ツ星レストランは・・・・

1件のみ!!!

二つ星は5店舗。

一つ星は18店舗です。

さて三ツ星となったのが・・・

君品酒店(パレ・デ・シンホテル)にある・・・

広東料理レストラン

「頤宮(ル・パレ)」

2018年スタート時から三ツ星レストランとして続いております。

さて、今年はどうでしょう。

「頤宮(ル・パレ)」の住所は・・・・

台北市大同区承徳路一段3号 君品酒店17F

こちらからサイトへ飛べます

ランチセットで1680元からなんですと。

6,000円ちょっとですから、手が出なくもないですよね。

是非、行ってみたいですね。

ホテルのトップページから予約可能だそうです。

-グルメ