台湾人

台湾人は日本が好きという調査結果が出たので、いろいろ考えてみた

台湾人は日本が一番好きというのです。

なんと嬉しい調査結果じゃありませんか!!

そこでいろいろ考えてみました。

台湾人は日本が好きという調査結果

 

今年2019年2月に調査された結果だそうです。

20代から80代の男女、台湾の人に聞きました。

 

「一番好きなのはどこの国ですか?」

 

すると結果は・・・

3位:米国

2位:中国

1位:日本

だったのです。

 

しかも単に順位だけではありません。

割合がスゴイ!!

 

1位の日本が好きと答えた人は全体の・・・

なんと59%。

つまり6割近い人が日本好き

 

つづく中国は・・・と言えばわずか8%。

3位の米国に至っては・・・4%なのです。

これで3位かと言いたくなるような・・・

 

しかし、こんなに好かれちゃたまりませんわ~。

ベタぼれですやん。

どこぞの隣国とは大違いやね~

 

同じ日本統治下でもここまで変わるとは・・・

当時、台湾を指揮した日本人は人徳があったのでしょう。

日本語世代と呼ばれる日本教育を受けた90代以上の方々は日本を祖国として愛してくれていると言うんですから。

ほんまありがたいことです。

 

では、次に・・・

最も親しくすべき国はどこかという調査結果は?

 

台湾が最も親しくするべき国はどこ?

 

台湾が最も親しくすべき国のランキング上位2位は?

 

第2位:中国

そうか中国と親しくすべきという人も多いのですね。

 

そしてやはり・・・

第1位:日本

 

という事でやはり日本が1位なのです。

ただ割合はちょっと変わりますね。

 

最も親しくすべき国は日本という答えが・・・

37%の人たち。

 

最も親しくすべき国は中国という答えは・・・

31%の人たち・・・

だったのです。

 

6%しか差がないことに気づきますね。

台湾は中国から一国二制度を突きつけられているのに・・・

賛成派もいるんですかね。

 

そして最後に調査は・・・

台湾に最も影響を与えているのはどこの国か?

台湾に最も影響を与えているのは?

 

台湾に最も影響を与えているのはどこの国か?

ベスト3です。

 

1位は・・・

中国(45%)

 

そうですよね。

だって言葉そのものが中国語ですし。

元をたどれば中国と陸続きだったという説もあるほど。

 

2位は・・・・

米国(33%)

そっかーー。

日本じゃないんだ。

米国に影響を受けているんですね~。

 

そして3位が・・・

日本(15%)

なんです。

サブカルチャーなんかの影響は凄いみたいですが・・・

やはり現時点では中国、米国には負けるんでしょう。

 

台湾人は日本が好きという調査結果【まとめ】

台湾の人は一番日本が好きなのはとっても嬉しいことですね。

しかし、影響を与えているのは中国、米国だというのです。

 

最も親しくすべき国が日本というのも嬉しいですが、中国も猛追しています。

 

他にも日本に親しみを感じるという人の割合もあるのですが・・・

これは70%の人がそう感じているのだとか。

前回は80%だったらしいですよ。

なんで10%も落ちちゃったのかな。

 

せっかく日本への好きという感情や、親しみの感情を持ってくれているのですから、もっともっと交流を深めたいところですよね。

より大勢の方が台湾旅行に出かけ、本当の台湾の良さを味わう事をお勧めいたします。

 

ただ中国の手前・・・

台湾を手放しで歓迎できない日本があるのも事実です。

大国となった中国の機嫌を損ねるようなことは日本にもできません。

 

難しいところですね。

もちろん最近は中国の方も反日がようやく収まってきて・・

雪解けの傾向にあるのも事実。

またここでいろいろと反日をあおるような行動には出れないのでしょう。

 

そこでどうするか???

国という大きな枠で考えるとややこしいですが・・・

単純に人と人なら・・・

これはもう台湾君と仲良くしていきたい。

対する中国君とは一線を引いて頑張りたいところです。

 

八方美人は辞めようってことですかね。

しかし、まぁそう簡単じゃないことは分かっております。

結局、世界平和が一番の願いという事ですわ。

 

今回は・・・

「台湾人は日本が好きという調査結果が出たので、いろいろ考えてみた」

をお届けしました。

 

でも、読み直してみると・・・

あんまり考えてなかったですね。

-台湾人