桃園国際空港の隣にあるホテル!
台北ノボテル!
ここなら空港からすぐですし、無料送迎もあります。
トランジット的にもGoodですね。
では、どんなお部屋なのか公開しちゃいましょう。
桃園空港の隣にある台北ノボテルなら無料送迎あり
空港まで毎日運行している・・・
無料シャトルバスがあるんです。
桃園空港第1ターミナルからは・・・
入国ロビーB1バスターミナル1番乗り場から乗車します。
桃園空港第2ターミナルからは・・・
入国ロビーの外部連結バスターミナルから乗車します。
しかも・・・
朝の4:30から深夜1:30まで30分おきにノボテルから出ています。
これなら安心ですね。
地下鉄駅からも歩いてすぐですよ。
到着するとすぐに広いロビーがお出迎え。
吹き抜けになっているんです。
ロビーの横には、ビジネスカウンターやショップなんかも!
カウンターへチェックインしましょう。
結構、日本語もOKだったりします。
では、ルームキーを貰ったら部屋へ行きましょう。
どんな部屋かな???
ノボテルホテルのベッド周りはどんな?
ツインルームですね。
写真だとダブルベッドが並んでいるような感じに見えますが・・・
下のもう一枚と見比べていただくとお分かりのようにそれほど大きくありません。
赤と白を基調としたシンプルできれいなお部屋です。
床のカーペットは木目調なのかな。
テーブルなどの家具類と合わせてるのかも。
日本人的には十分な大きさのベッドです。
では、部屋の中の設備は整ってるのかな?
部屋の設備は?
ソファーのほかに、使いやすいデスクがありますね。
テレビは壁に埋め込まれているので邪魔になりません。
ここにケーブルを刺せば、大画面で楽しめる感じです。
USBのコンセントもあります。
机のサイドにもコンセント。
日本のコンセントも刺せます。
こんなものもありますが・・・
この手のiPhoneのコネクタを使ってる人はもう居ないんじゃないですかね。
目覚まし時計ってとこでしょう。
入り口のそばにある棚を開けるといろいろ入ってます。
スリッパがあるのは助かります。
アイロンまでありますね。
しかも、大きなアイロン台まで・・・
こりゃ何かアイロンを掛けたくなりますが・・・
いや別にしなくてもいいでしょう(笑)
ホテルの浴室やトイレはどう?
ちゃんとバスタブがありますね。
ドライヤーなんかの設備も付いていました。
ただひとつ残念だったのが・・・
トイレはシャワートイレではありませんでした。
これはマイナス。
日本人がたくさん行く台湾ですから、ぜひシャワートイレの導入をお願いしたいところです。
桃園空港の隣のノボテル台北ホテル【まとめ】
桃園国際空港の隣に位置しているのは強みですね。
台北の街なかまで小一時間かかることを考えると。
ここでゆっくり泊まれるなら疲れも違うでしょう。
特に旅の最終日にゆっくりするとか・・・
あるいは、深夜に飛行機が到着するとか・・・
深夜に出発するといった場合のトランジット的な使い方も。
全体としては、くつろげるお部屋でした。
シャワートイレでなかったのは残念ですが・・・
台湾のトイレも劇的に改善が進んでおりますので期待したいところです。
なんでも、紙をトイレに流しても良いようで。
昔はダメだったんですけどね。
台湾の政府あげて改善を図ったようですよ。
今では、公共の施設やホテルなどは大部分が流せるトイレだとか。
頑張ってますね台湾。
さて、ここの朝食もなかなか評判の良い内容です。
次回はその朝食の様子をご紹介します。
今回は・・・
「桃園空港の隣のホテル~無料送迎もあるノボテル台北に泊ってみた!」
と題してお送りいたしました。
宿泊の値段をちゃんと知りたい方は下記のリンクから日付を入れて検索してみてね。
ノボテルホテルの中華レストランについてはこちら。
台湾桃園空港のノボテルホテルにある中華店「味坊」に行ってみた!
桃園国際空港の隣にあるホテル~ノボテル台北の朝食をご紹介します
台北の空港【桃園国際】 ホテルならノボテル~どんな設備があるの