先日、ご紹介した超人気グループ「嵐」の台湾スイーツ動画。
そこで出てきた「王子麺」が!!!
なんとイージーカードで発売されるというのです。
どういう事なんでしょう。
調べてみましたのでお付き合いください。
嵐の台湾スイーツ紹介動画
こちらがそのスイーツ紹介動画です。
何度見てもかわいいお二人。
相葉雅紀さんと・・・・
二宮和也さんの二人。
動画ではお湯を入れて(?)食べていましたが・・・・
基本的にはそのまま食べるもの。
粉末調味料も付いているのでまぶして食べるんです。
まぁ食べ方はどう食べようと勝手なんですが・・・・
この「王子麺」という商品!!!
結構なロングセラー商品なのです。
しかも・・・・
ぬあんと!今年で50歳というのです。
それでもって記念として・・・・
パッケージそのものをまんま再現の・・・
3D交通系ICカードを発売決定!!!!
いわゆる「悠遊カード」です。
「イージーカード」とも呼ばれていますね。
王子麺のICカードって?
【ニュースシェア】ロングセラー「王子麺」、交通系ICカードに 食欲そそる“音”も再現https://t.co/Zi29RyxION
— 歩く台北(台湾)|旅行ガイド・地図 (@arukutaipei) August 22, 2020
この王子麺ってのは50年も台湾で愛されているんですね。
もともとはやっぱり・・・・
インスタント麺として発売されたらしい。
これを食べた一般のお客さんのアイデアで・・・・
袋の上からバリバリとラーメンを潰して、ふりかけを掛けて食べるというのです。
このアイデアが定着してインスタントラーメンよりもスナック菓子として受け入れられているのです。
そして、はや50年。
イージーカードとして再び表舞台へ。
このイージーカードですが、ホンモノそっくり。
それもそのはず本物と同じ素材でできているのです。
振ってみると中で麺がバラバラとこすれる音もするんですよ。
袋を破ってみたくなりますが、袋をむりやり破いてはいけません。
発売は2020年8月24日午前11時から。
お値段は190台湾元。
約680円ってとこです。
受付は2020年8月28日午後11時59分まで。
台湾のコンビニエンスストアにあるマルチメディア端末で予約可能だそう。
今度、台湾に行ける時にはもう受付は終わっているなんて・・・・
こりゃヤフオクかなんかで入手するしかないかもね。
なんかカバンに付けてブラブラさせたいです。