セブンイレブンには台湾スイーツがいろいろとあるんですよ!
「つるりん豆花」ってご存じ?
まずはご紹介したいと思います。
「つるりん豆花」とは?

ご覧ください。
このアジアンスイーツ!!!
「五種類具材のつるりん豆花」
このスイーツが、セブンイレブンで購入できるんですよ!!
豆花といえば台湾で大ブームのスイーツ。
お値段は・・・・・・
税込みで324円
豆花って何?
っていう方のために・・・・・
「トウファ」って読むんですよ。
もともとは豆乳なんです。
それをプルプルに固めてあります。
そこに台湾らしくいろんな具材がトッピング。
- もち麦
- 小豆
- 寒天
- サツマイモの白玉
- マンゴー
マンゴーが入ってるのが台湾っぽくていいですね!!!
食べたーーい!!!!
のど越しの滑らかなスイーツなんです。
プリンみたいだけどとっても中身はヘルシー!!!
豆花はトッピングによって味が変化するのです。
だからいろーーんな味の変化を楽しめるのです。
セブンイレブンで台湾を楽しむ!

セブンイレブンには豆花だけじゃありません。
なんと!!!!
ルーローファンも発売されているのです。
「台湾風豚角煮丼」
期間限定だということですので・・・・
見つけ次第購入すべし。
なかなか本格的な味であると大人気なのです。
台湾に行きたいけど・・・・・・・・・・
行けないというこのコロナ事情。
こうやって身近なところで台湾の味を楽しめるのはせめてもの救いじゃありませんか!!!
セブンイレブンさんありがとぅ。
どんどんこういう企画を立ち上げてほしいですね。
んでもって勢い余って・・・・
「セブンアンバサダー」なるものに応募してしまいました。

これ「セブンイレブン」の美味しいスイーツなどを宣伝する代わりに・・・・・・
ちょっとお安くなるクーポンだとか・・・・・
新商品の案内とか・・・・
抽選ですけど試食会とかもあるらしい。
アンバサダーのお仕事は、宣伝といっても大したものではありません。
ハッシュタグを付けてツイートするだけだよ。
「#セブンスイーツアンバサダー」ってね。
あなたもやってみる????
セブンスイーツアンバサダー
家の近くにセブンイレブンがあるとか・・・・
職場の近くにあるとか・・・・
学校の近くにあるとかって方は・・・・・・
なかなか便利かもよ!!!
まずは、台湾スイーツ代表として「つるりん豆花」を近くのセブンイレブンで食べてみようね!
旨かったらセブンアンバサダーにも登録ってことで!!!