ケンティンにある国立海洋生物博物館
台湾にある水族館の中でもピカ一の規模と内容を誇っております。
子供と台湾旅行される方なんかにはうってつけ!!
是非、行ってみてください。
まずはどんなところかサラッと紹介です。
台湾旅行【水族館】ケンティンの国立海洋博物館
何と言っても大人気の・・・
白イルカ
とっても可愛い海の着ぐるみ状態!!
これを見るだけでも価値があります。
もちろん日本にもシロイルカはおります。
5か所の水族館
- 鴨川シーワールド
- 八景島シーパラダイス
- 上越市立水族博物館 うみがたり
- 名古屋港水族館
- しまね海洋館
だけど逆を言えば5か所しかないんです。
北海道、九州、沖縄の方はもしかすると台湾行った方が安いかも知れませんし。
そして今や水族館の定番とも言える海中トンネル!!
自分も水の中にいるような錯覚を覚えます。
右も左も上までも魚でいっぱいなんですから。
さらには、これも今や定番となった大迫力のプール。
沖縄の美ら海なんかもこれですよね。
全体が劇場のようになっており、座って見ることができます。
なーんかいいでしょう。
これは子供連れなら最高の思い出になること間違いなし。
では、行き方は・・・・
台湾旅行行ったら国立海洋生物博物館へ行こう
このグーグルマップをご覧ください。
場所はケンティンなんです。
おお――遠い!!
台湾の南端ですね。
高雄より下だもの。
住所:屏東県車城郷後湾路2号
電話番号: (08)882-5678
営業時間 :9時00分~17時30分(7、8月平日は~18:00。7、8月土日祝は8:00~18:00)
休業日:なし
クレジットカード:使用可
駐車場:あり
日本語:不可
料金 入館料:12歳以上450元、6歳以上の学生250元、65歳以上225元、6歳未満無料
ここへ向かうのにおススメは車ですね!
だって向かう途中の海もキレイなんですよ!!
国立海洋博物館へ車で向かうなら
道は広いんですよ。
車のスピードも出ますので爽快感たっぷり。
南に向かってほぼ1本道ですから難しくもないでしょう。
そして湾岸の景色もサイコー!!
台湾の海を満喫するならやっぱり車がいいでしょう!!
ところどころ停まれるスポットが出てきたりします。
ちょっと車を停めて写真撮影でもしてみましょう。
とっても気持ちいいですっ!
さあ標識にもケンティンが出てきました。
漢字で書くと・・・
「墾丁」
ですね。
台湾旅行を車で楽しく
国道1号でも国道3号からでも26号線に向かいます。
国立海洋生物博物館に近づいたら26号線から海の方へ向かうだけです。
とっても簡単ですよ。
では次回は、中身をご紹介していきますね。
台湾旅行【水族館】ケンティンの国立海洋生物博物館~行き方は?でした。
国立海洋生物博物館シリーズ
では全6シリーズ好きなところをもう一度ご覧ください。
第1話 台湾旅行【水族館】ケンティンの国立海洋生物博物館~行き方は?
第2話 台湾【水族館】ケンティン国立海洋生物博物館No2~クジラがいる?
第3話 台湾旅行【水族館】ケンティン国立海洋生物博物館No3~磯遊びも可
第4話 台湾【水族館】国立海洋生物館No4~今も海底トンネルに沈没船が‥